東大阪市
7.26 SAT 7.27 SUN

製造業対抗ミニ四駆大会

  • ビジネス(business)
  • ゲーム(games)
  • 日本の魅力(charm of Japan)
  • 展示(exhibitions)
  • ワークショップ・体験(workshops,experiences)

イベント概要

日本の製造業が自社の技術を搭載したミニ四駆でレースに挑む、製造業対抗ミニ四駆大会。各社の技術をミニ四駆機体に盛り込み、技術を魅せることを目的とした大会です。モノづくりに携わる大人が自社の技術を魅せるだけではなく、次世代のモノづくりを担う子供たちにもモノづくりの面白さ、醍醐味を魅せます。
この大会は、「日本の製造業を根底から盛り上げよう!」と立ち上がったモノづくりを楽しんでいる企業が集まった「ザ・クラフターズ」が企画、運営しています。
日本全国から集まる様々なモノづくりの技術を展示ではなく、誰もが知っているミニ四駆レースという形で皆が楽しめる、そんな最高に面白いモノづくりのエンターテインメントにしました。ぜひご参加、ご観戦ください!

詳細情報

後援
協賛
協力
開催日時 ※開催時間は今後発表予定
会場 ギャラリーEAST
定員 未定
参加方法 現地参加
製造業対抗ミニ四駆大会 ワールドカップ in 大阪・関西万博
予約 予約なし(自由入場)
プログラムタイトル 製造業対抗ミニ四駆大会 ワールドカップ in 大阪・関西万博
プログラムの概要 製造業対抗ミニ四駆大会は、日本の製造業が自社の技術を搭載したミニ四駆で競うレースイベントです。各企業が自社の加工技術や素材開発力を磨き、ミニ四駆で最大限に表現し、魅せます。本大会は、日本のモノづくり活性に寄与する企業が集まる「ザ・クラフターズ」が企画・運営。大会と同時に技術展示も開催し、日本の技術者の面白さ、凄さを身近に感じてもらえるエンターテインメントイベントです。
出演者情報

ザ・クラフターズ
製造業に携わる企業が日本の製造業活性のために活動するために集まるチームです。
現在の技術者、そして未来のモノづくり人材の育成、創出に向けて活動しています。

出演者の概要(構成や成り立ち) ザ・クラフターズ 製造業に携わる企業が日本の製造業活性化のために活動するために集まるチームです。 現在の技術者、そして未来のモノづくり人材の育成、創出に向けて活動しています。
出演者の氏名・所属など 株式会社MACHICOCO 代表取締役 戸屋加代
株式会社豊里金属工業 代表取締役 岩水建二
株式会社三輪鉱油 代表取締役 阪口昌孝
株式会社リバースデザイン 代表取締役 大川力也
岩田精工株式会社 代表取締役 田中正明
双葉塗装株式会社 代表取締役 深江裕宗
MDプレス工業株式会社 代表取締役 川端政子
注意事項
関連情報URL

製造業対抗ミニ四駆大会 ワールドカップ in 大阪・関西万博

主催者 東大阪市

関連イベント

トップページに戻る