大阪府・大阪市万博推進局 大阪・関西万博 情報発信

公式キャラクター ミャクミャク
このサイトでは、
大阪・関西万博に関する最新情報やイベント情報を発信しています。
NEWS お知らせ
-
2025.07.22 チケット、会場整備
「トワイライトキャンペーン」開催中!夕方や夜間の来場をさらに楽しめます!
-
2025.07.22 パビリオン
パビリオン・イベントの当日登録端末をご利用いただく際の注意点について
-
2025.07.22 パビリオン
2か月前抽選・7日前抽選 予約対象パビリオンについて
-
2025.07.22 チケット、会場整備
7月21日、23日の花火(「Japan Fireworks Expo」)開催にあたってのご注意
-
2025.07.22 イベント・催事
【出演者・予約情報更新】「Lemino MUSIC FES」!10月5日はJO1、INI、DXTEEN、ME:I、IS:SUE、10月6日はMAZZEL、NEXZ、WATWINGが出演!
-
2025.07.22 チケット、会場整備
「トワイライトキャンペーン」開催中!夕方や夜間の来場をさらに楽しめます!
-
2025.07.22 チケット、会場整備
7月21日、23日の花火(「Japan Fireworks Expo」)開催にあたってのご注意
-
2025.07.22 チケット、会場整備
舞洲万博P&Rシャトルバスの交通事故について(2025年7月21日(月)15時50分現在)
-
2025.07.22 チケット、会場整備
「持込禁止物・禁止行為に関する来場者向け規約」の更新について
-
2025.07.18 チケット、会場整備
7月19日から新たな飲食空間「EXPOサンセットビアテラス」が大阪・関西万博会場の西エリアにオープン
-
2025.07.22 パビリオン
パビリオン・イベントの当日登録端末をご利用いただく際の注意点について
-
2025.07.22 パビリオン
2か月前抽選・7日前抽選 予約対象パビリオンについて
-
2025.07.22 パビリオン
パビリオン・イベント予約の最新状況について~お早めに来場予約して事前の観覧予約をご活用ください~
-
2025.07.22 パビリオン
【宮田裕章テーマ事業プロデューサー】シグネチャーパビリオン「Better Co-Being」の「人と未来の共鳴」エリアで朝と夜の自由観覧を実施!宮田裕章氏、EiM蜷川実花氏らが手掛けるアート作品を予約なしで楽しめる!
-
2025.07.18 パビリオン
世界のパビリオンめぐり|クウェートパビリオン:未来を照らす想像力の灯台
-
2025.07.14 グッズ、キャンペーン
「ミャクミャク ぬいぐるみくじ」が7月18日から西エリアに移転!
-
2025.07.08 グッズ、キャンペーン
デジタル抽選体験「ミャクミャク☆チャレンジ」がEXPO2025 デジタルウォレットパークに登場!~限定グッズがその場で当たる、近未来の抽選体験~
-
2025.07.02 グッズ、キャンペーン
おすぞ!万博!公式スタンプラリーに「空飛ぶクルマ ステーション」が登場!
-
2025.07.02 グッズ、キャンペーン
EXPO2025デジタルウォレットと公式観光サイトによる「日本各地で特別な体験をしようキャンペーン!」(第1弾)
-
2025.07.01 グッズ、キャンペーン
来場者数1,000万人達成記念スタンプが期間限定で登場!
-
2025.07.22 イベント・催事
【出演者・予約情報更新】「Lemino MUSIC FES」!10月5日はJO1、INI、DXTEEN、ME:I、IS:SUE、10月6日はMAZZEL、NEXZ、WATWINGが出演!
-
2025.07.22 イベント・催事
夏休みのはじまりは万博で決まり! 7月20日~7月26日の注目イベントをピックアップ 今週はどのイベントに行く?
-
2025.07.18 イベント・催事
観客を圧倒!「アオと夜の虹のパレード」制作クリエイター田中直基さんに3年半の制作過程と想いを聞いてみた
-
2025.07.18 イベント・催事
香取慎吾とショー制作者田中直基が語る「アオと夜の虹のパレード」の魅力とその裏側
-
2025.07.17 イベント・催事
<EXPO Matsuriシアター第3弾>役所広司さん主演映画「PERFECT DAYS」(カンヌ国際映画祭コンペティション部門 最優秀男優賞受賞作品)上映決定!多言語吹替・字幕で誰もが楽しめるスペシャル上映!
PAVILION パビリオン

FUTURE SOCIETY SHOWCASE 未来社会ショーケース

会場の至る所で未来社会を体感できます。交通手段やエネルギー、通信や映像機器、様々なイベントや体験型展示など、次世代技術を駆使しています。ぜひ会場で、未来を体験してください。
EXPO EVENT 万博イベント情報

EXPO EVENT 万博イベント情報
大阪・関西万博では、ドキドキ・ワクワクする楽しさや、学び、気づきを感じる多種多様なイベントが行われます。今後も様々な魅力あるイベント情報を掲載予定ですので、お楽しみに!
PR EVENT PRイベント情報
-
めっちゃ好きや!関西 in イオンモール京都桂川
- 期間:
-
7月25日(金)~7月27日(日)
10:00~18:00
※詳細はHPご確認ください
- 場所:
- イオンモール京都桂川
- ブース出展!
- ミャクミャクとの記念撮影
- ミャクミャク登場!
特別催事店舗イオンスタイル京都桂川では地域メーカー商品や地場産品、ご当地グルメなど、こだわりの商品や多彩な商品催事を多数ご用意しております。 またイオンモール京都桂川では、大阪・関西万博のパビリオン紹介をはじめ、京都らしさを体感できるワークショップや、大阪府・京都府と連携した関西の魅力発信イベントを開催しています。時にはミャクミャクがブースに登場し万博をPRします。ミャクミャク登場時間は ①11:00~②13:30~③15:30~ 各回15分を予定しています。 皆さまのお越しをお待ちしております。
update:2025.07.24
-
めっちゃ好きや!関西 in イオンモール大阪ドームシティ
- 期間:
-
7月25日(金)~7月27日(日)
10:00~17:00
- 場所:
- イオンモール大阪ドームシティ
- フォトスポット
- ミャクミャクとの記念撮影
- ミャクミャク登場!
イオンモール大阪ドームシティでは、大阪・関西万博の紹介パネルの設置をはじめ万博チケット予約でお困りごとを解決できるサポートデスクを設けております。 また、大阪ならではのたこやきをモチーフにしたアクセサリーを作るワークショップイベントの実施、7月26日にはミャクミャクが大阪・関西万博PRで登場します。 ミャクミャク登場時間は ①11:00~②13:00~③14:30~④16:00~ 各回15分を予定しています。 是非、この機会にイオンモール大阪ドームシティにお越しください。 皆様のお越しを心よりお待ちしております。
update:2025.07.24
-
大阪・関西万博開催記念 Survive FES
- 期間:
-
7月26日(土)~27日(日)
16:00~19:15(予定)
※開場14:00
※体感エリア会場15:30
- 場所:
- 万博記念公園 もみじ川芝生広場
- ブース出展!
- フォトスポット
- ミャクミャク登場!
大阪・関西出身のメンバーを擁するJO1、INIをはじめ、次世代を担う世界的人気を誇る8組のアーティストの出演による「大阪・関西万博開催記念 Survive FES」を開催します。 ※チケットの購入が必要です。
update:2025.07.25
-
第51回茨木フェスティバル
- 期間:
-
7月26日(土)~ 7月27日(日)
15:00~20:45
※一部屋内 11:00~
- 場所:
- 茨木市中央公園グラウンド ほか
- ミャクミャク登場!
毎年7月末の土日で開催する茨木市最大の夏祭り。中央公園野外ステージや昨年オープンした複合施設「おにクル」での各種催し、屋台などの出店も多数。こどもから大人まで一日楽しめます。 ※詳細はHPをご確認ください。
update:2025.07.24
-
ENJOYせんなんEXPO~フィリピンの魅力に触れる~
- 期間:
- 7月26日(土) 11:00~16:00
- 場所:
- イオンモールりんくう泉南 1Fセントラルコート
- ブース出展!
- フォトスポット
- ミャクミャクとの記念撮影
- ミャクミャク登場!
フィリピンの魅力・文化に触れていただくイベントです!万博VIPアテンダントがフィピリンパビリオンを紹介!パビリオンVR体験、コースターやミサンガが作れるワークショップなどもあります。買い物の合間にお立ち寄りください♪
update:2025.07.24
-
カーボンニュートラル技術展示
- 期間:
- 7月26日(土) 10:00~19:00
- 場所:
- JR大阪駅うめきた地下口改札内 「インタラクティブ空間」
- フォトスポット
- ミャクミャクとの記念撮影
- ミャクミャク登場!
大阪府のカーボンニュートラル技術開発・実証事業で開発・実証された技術を中心 にカーボンニュートラル技術を展示します。お子様連れでも楽しくカーボンニュートラル技術を学べる展示に加え、ガチャも設置しています。 ※費用:無料(駅への入場券は必要です)
update:2025.07.24
-
第11回 中之島ウエスト打ち水プロジェクト
- 期間:
-
7月29日(火) 16:00~
- 場所:
- ほたるまち会場(堂島クロスウォーク)
- ブース出展!
- フォトスポット
- ミャクミャクとの記念撮影
- ミャクミャク登場!
川に囲まれた中之島で、災害から身を守る防災を学ぼう!また中之島ならではの“おもてなし”をみんなと一緒に!夏の風物詩「打ち水」に参加しよう!※万博PRは15:00からほたるまち会場(堂島クロスウォーク)にて実施 ※詳細についてはHPをご確認ください
update:2025.07.24